なにかの資格を取ってみようかな(笑)

久し振りの投稿。

最近は、仕事と家の往復で何もやっていない自分がいる。何かをやらなきゃっておもっているけど、なかなかものが見つからないです。

なのでなにか資格でも取ったら、いいんじゃないかなって思ってます。

せっかく余っている時間があるのでなにか勉強をして新たなスキルを身につければと思う。

手に職をつけたりしたらもしものことがあったらその道でも食べていけるように何かの資格を取っておくことは保険としてもいいのかなと。

実際、自分って何に興味があるんだろうって思った時に、意外とインテリアって好きだなって思ったんです。

部屋のインテリアを自分でアレンジするのも好きですし、家具や建物なんかをみるのも好きだなって。

いろいろと調べてみるとインテリコーディネーターっていう資格があって、住空間をデザインするプロみたいですね。

意外と合格率も低く、なかなか難しそうな資格ですが、取ったらすぐに仕事して生かすこともできるのでとってみたいなと思うようになりました。

とりあえず、いろいろと調べたら2年ぐらいかけてじっくり資格を取るのもありなのかなと思ったので、まずは1次試験を合格することを目指して、来年まで勉強を頑張って行こうと思っています。

ほんと、学生のこと以来の勉強なのでなかなか集中をすることは難しいと思うけど、集中できる環境を作って計画を立てながら資格を取得できたらなって思っています。